SSブログ

ブックスタート運動・スタート [地元ネタ]

昨日の地元夕刊紙にこんな記事が。

【10カ月児健康診査に合わせて絵本紹介や読み聞かせを実施 】
     
市は本年度、子供の読書活動の推進を目的に「ブックスタート事業」をスタートした。「ブックスタート」は赤ちゃんと保護者が絵本を通して向かい合い、言葉と心をはぐくむとともに、心らぐ楽しい子育ての時間をつくろうというもの。本年度は市内6地区を会場に行う「10カ月児健康診査」に合わせて絵本の紹介や読み聞かせを実施する。幼年期の施策にあたる「ブックスタート事業」では、乳幼児健康診査や健康教育における絵本の読み聞かせ、母子健康手帳、家庭教育手帳などによる啓発、市総合保健福祉センター内のプレイルームを活用した事業を展開する。 「10カ月児健康診査」は市内6地区で定期的に開催しており、会場に市立図書館の職員らが出向き、絵本の読み聞かせや、発達段階に応じた絵本を保護者に紹介する。子供たちは絵本に興味津々の様子で、絵本を手に取り、満面の笑みを浮かべる姿も見られた。また母親も今後の子育てに役立てようと、職員から絵本の読み聞かせのやり方などを積極的に学んでいた。

こうしたことを行なっていくのは、とても良いことだと思います。
ですが、このブックスタート運動は
自分が所属する「子どもの読書環境を豊かにする会」の働きかけとはちょっと違ったものです。

ブックスタート運動とは、
「地域の保健センターでの0歳児健診に参加した、すべての赤ちゃんと保護者を対象に、
赤ちゃんにおすすめの絵本などが入ったブックスタート・パックを
説明の言葉を添えながら手渡す運動」のことを具体的に言います。
イギリスで始められたブックスタート運動はこのスタイルですし、
日本各地で始められているブックスタート運動もこの形式をとっているところが多いんです。
「読書環境を豊かにする会」でも、絵本を配本することを目的に、
市にお願いしていたはずなので、ちょっと残念です。

もちろん、お母さんたちに読み聞かせの大切さ、
絵本を通して赤ちゃんとスキンシップをとることの大切さを伝えることは大切です。
ですから、これはこれでいいんですけど・・・
でも、継続して絵本と接していくためには、絵本をあげることも大切なんですよね。

ブックスタート運動については、以下のサイトをご参照ください。
http://www.bookstart.net/index.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。